猫がくんくんする理由
1.安全確認
2.興味がある
3.好きな香り
4.思い出している
5.情報交換をしている
6.みなさまのくんくん事情!

安全確認
猫は新しい食べ物を食べる際には匂いを確かめようとします。
これは、今まで食べたものと照合して「これは食べてもいいものなのかな」と確認をしています。

興味がある
飼い主さんがいつもと違う香りだと、侵入者がいるかもしれないと調査をしています。
匂いを嗅いだら自分の匂いで上書きします。

好きな香り
バッグや靴など動物の皮の匂いがして気になるので匂いをかぐことがあります。
飼い主さんの匂いが好きでくんくんする子もいます。

思い出している
母猫や兄妹猫に久しぶりに会ったとき、過去の匂いの記憶から思い出そうとするという説があります。
打ち解けあうのが早かったら、過去の記憶がよみがえったのかもしれません。

情報交換をしている
猫同士で鼻先を近づけてくんくんするのは、お互いの匂いを嗅ぎあって情報交換をしています。
鼻の匂いを嗅いで問題なければおしりの匂いを嗅ぎあいます。

みなさまのくんくん事情!
・こんなものくんくんしてる!
・こんなときくんくんしてる!
・猫の行動に関する疑問やお悩み
