ぺろっ、一体なぜ・・・?舌を出す猫

猫の健康

猫が舌をしまい忘れる理由

1.超安心している?
2.野良猫はしない?
3.そういう種類?
4.うっかりしてる?
5.出しっぱなしは?
6.みなさまの舌出し事情!

超安心している?

猫は基本的に鼻呼吸のため、舌を出しているのはしまい忘れによるものです。
しまい忘れるくらい超リラックスしている状態です。

野良猫はしない?

野生時代の猫は舌を出しっぱなしにすることはありません。
しかし、猫は環境に順応する能力が高いので、家で安心して暮らせるとわかると舌を出すことがあります。

そういう種類?

猫はもともと前歯が短くあごが小さく、舌が比較的長いです。
そのため、ヒマラヤン、エキゾ、ペルシャなどは顔が扁平なので、特に舌が出やすいです。

うっかりしてる?

グルーミング中に疲れてしまって、うっかり舌をしまい忘れることも。
他にも大きなあくびの途中やご飯中に呼ばれたりするとうっかり舌をしまい忘れることも。

出しっぱなしは?

基本的に舌の出しっぱなしはしまい忘れですが、口呼吸をしていたら要注意!
舌が紫色になっていたり、何かしら病気の可能性があります。

みなさまの舌出し事情!

・こんな時舌を出してる!
・これはどんな気持ち?
・猫の舌に関する疑問やお悩み

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の健康