片目で覗く?
猫が物陰から片目でこちらを覗いているときは何をしているのか気になって観察をしています。
両目でこちらを見ているときは対象物までの距離を測っており狙われているかも。

ご飯に砂かけ?
猫がご飯の横で砂をかけるようなしぐさをしていたらそれは大喜びをしています。
野生の猫は食べきれない物を穴の中に隠して保存する習性があり、お気に入りのご飯をとっておこうとしています。

ごめん寝は苦しい?
うつ伏せで寝ているごめん寝状態の猫もしっかりと呼吸はできています。
毛の密度が比較的低い手に頭を置いて寝てます。

頭隠して尻隠さず?
猫は隠れるときは木に登ったり、木陰に隠れる程度であり、全身を隠しきることはあまりありません。頭だけ隠せば全身が隠せていると勘違いをしています。

おもちゃを持ってくる?
ぬいぐるみなどのおもちゃを飼い主さんに持ってきたら、飼い主さんをダメな猫と思っているかも。
自分よりどんくさい仲間に獲物を分けてくれています。
