耳横の不思議なポケット
愛猫の耳の横に、小さな切れ込みのようなポケットがあるのをご存知ですか?
これは「緑皮嚢(えんぴのう)」や「ヘンリーのポケット」と呼ばれ、ネコ目の生き物全般についています。

ヘンリーのポケット?
ヘンリーのポケットという名前は磁気・電波の研究家、ジョセフ・ヘンリーの名に由来しています。
しかし、実際のところ命名の経緯は不明です。

どんな役割?①
このポケットは明確な役割は証明されていませんが、高音を聞き取りやすいようにという説があります。
人間が20Hz〜2万Hzに対し、猫は30Hz〜6.5万Hzまで聞き取れます。

どんな役割?②
耳が動きやすいようにという説もあります。
ポケットがあることで、アコーディオンのひだのように自由に動かしやすいのではと考えられています。

掃除した方がいい?
ポケットを頻繁に掃除する必要はありません。
しかし、寄生虫のちょうどよい住処にもなってしまうので痒そうにしていたら確認してあげましょう。
