耳が大きい猫はどんな猫?

アビシニアン
すらっと伸びた足と丸みのあるクサビ形の顔が特徴の猫です。
短毛で1本の毛に3〜4種類の色がある「ティッキング」が見られます。

メインクーン
アメリカ・メイン州で生まれた猫で、ラクーン(アライグマ)との交配種から「メインクーン」という名前が付きました。
ネズミを退治する「ワーキングキャット」として人と共生してきた歴史があります。

シンガプーラ
公認されている猫種の中では最も小柄な猫です。
鳴き声も小さく、あまり鳴かない穏やかな性格をしています。

オリエンタルショートヘア
とても人懐っこく運動能力も高い猫です。
細い骨格と優美な体型を持ち、耳が非常に大きいのが特徴です。

猫の耳が大きい理由
猫は人間の4倍以上の聴力を持ちます。
獲物を狩るときや外敵に気づくために耳が発達しました。
また、洋猫の血が入ると耳が大きい傾向があるともいわれています。

みなさまの猫耳事情!
・うちの猫の耳はこんな感じ!
・こんなに耳が大きい!
・猫の耳に関する疑問やお悩み
