与えない方がいいもの
カツオ節自体は健康な猫に与えても問題はありません。
ただし、人間用は塩分が高いことがあるので与えるときは猫用のものを与えます。

ミネラルがよくない?
カツオ節はマグネシウムを多量に含んでいるため、過剰に摂取するとストルバイトのリスクが高まります。
尿中のミネラル濃度に影響を与えてしまい、尿路結石が生じる恐れがあります。

腎臓に負担?
猫は過剰なミネラルを長期にわたり摂取し続けると、慢性腎臓病を患ってしまう危険性があります。
最終的に末期腎不全や尿毒症に移行してしまいます。

カツオ節を与えるメリット
食欲が減っている子にご飯のトッピングとしてかけてあげると喜んでくれる可能性が高いです。
逆にカツオ節をかけないとご飯を食べなくなってしまうことも。

与えていいものは?
塩分調整された猫用のカツオ節は、体重4~5kgの猫で1日あたりの摂取可能目安は7~8gになります。
泌尿器系の病気や心疾患を患ったことのある猫には与えない方がいいです。
