暑さ対策、氷は猫にもあげてもいい?

猫の健康

猫に氷は大丈夫?

1.氷を与えても平気?
2.氷を与えるときの注意点
3.おやつを凍らせるのは?
4.凍らせることの注意点
5.気を付けたいこと
6.みなさまの氷事情

氷を与えても平気?

猫に氷を与えても問題なく、与えるとしたらひとかけら程度にします。

子猫やシニア猫はおなかを壊しやすいので与えすぎないようにします。

氷を与えるときの注意点

氷のサイズは猫が飲み込めないサイズか飲み込んでも安全な小さいサイズにします。

氷が舌にくっついてしまうこともあるので、水にくぐらせておきます。

おやつを凍らせるのは?

ペースト状のおやつを凍らせて与えることも問題ありません。

こちらも子猫とシニア猫は量を控えめにします。

凍らせることの注意点

凍らせたおやつは与えすぎないことと、お腹の調子が悪いときは控えてあげます。

水に氷を浮かべたり、ささみのゆで汁をかき氷状にすると喜ぶ猫もいるかもしれません。

気を付けたいこと

・身体を冷やしすぎない
・氷をのどに詰まらせない
・歯を傷めないようにする
・氷を舌に張り付かないようにする

みなさまの氷事情

・氷与えたことある!
・氷あげたらこんな反応だった!
・氷に関する疑問やお悩み

などがありましたら、是非コメントしてもらえると嬉しいです!
皆様と一緒に色々な情報を共有していきたいです!

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の健康