帰ってきたらトイレ?
帰宅した途端猫がトイレをすることがあります。
これは、飼い主さんがいる時ならすぐにトイレを綺麗にしてくれると学習しているかもしれません。

お尻をこすりつける?
猫がトイレをした後に床にこすり付けるようなしぐさをしていたら要注意!
これは便秘のサインだったり、下痢のサインだったりするので、病院へ行った方がいいです。

砂の入れ替え方は?
同じ猫砂を入れ替える場合であれば全部入れ替えてしまって大丈夫です。
全交換して嫌がる場合は、1つは全交換、もう一つは古い砂でトイレの使用頻度が変わらないか見てみます。

多頭飼いのトイレ
多頭飼いで気の弱い猫はトイレを行くのを遠慮したり、強い立場の猫の排泄物があるとトイレを遠慮することがあります。
気の弱い猫でも安心できるような奥まった場所へトイレの設置もおすすめです。

災害時のトイレ
災害時に備えて家の中にケージとその中にトイレを設置しておくとよいです。
また、防災バックの中には普段使っている猫砂を入れておくと避難先でも多少は猫も安心してトイレができます。
