猫がトイレを我慢する理由と理想環境

トイレ我慢の原因

猫がトイレを我慢してしまうのは、トイレ環境、ストレス、病気の3つが考えられます。
トイレが日常生活圏内から遠くても我慢してしまうことも。

不満のサイン

・トイレのそばに行ってもなかなか入らない
・排泄後に砂をかかずに逃げるように出ていく
・手をトイレの外に出して排泄する

トイレにまつわる病気

・便秘
・膀胱炎
・突然の血尿
・巨大結腸症

理想のトイレ環境①

・落ち着ける場所に設置
・トイレの数は猫の頭数+1台以上
・トイレの広さは猫の体長の1.5倍

理想のトイレ環境②

・トイレは常に清潔に
・トイレの砂は3~5cmの深さに
・トイレの周りに余計なものを置かない
・シニアの場合はスロープやステップを設置

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の健康