しっぽの長さは?
猫のしっぽの長さは約30cm前後です。
5cm程度のものを「短尾」、15cm程度のものを「中尾」と呼び、短いしっぽは突然変異によって現れます。

長いしっぽは?
しっぽが長い猫は海外から来た品種に多いです。
猫の祖先であるリビアヤマネコは元々しっぽが長く、しっぽが長い猫が主流でした。

日本の猫は短い?
江戸時代までは日本でもしっぽが長い猫が主流でした。
しっぽが長い猫は2つにしっぽが分かれて猫又になると噂が広まってしまい、短いしっぽの猫が人気に。

遺伝しやすい?
しっぽが長い猫としっぽが短い猫が交配した場合は、しっぽが短い猫の方が生まれる確率が高いです。
しっぽが短い猫の遺伝子は受け継がれやすい優性遺伝だからです。

性格も違う?
しっぽが長い子は物おじせず、好奇心旺盛な子が多いです。
しっぽが短い子は、外で暮らす野良猫が多かった関係で警戒心が強い傾向にあります。
