猫が指の匂いを嗅ぐ理由とは?本能や習性を解説

猫の行動

調査してる

猫は近づいてきたものが何なのか探るために匂いを嗅ぎます。
そのため、指を近づけると何なのか気になって匂いを嗅ぎます。

あいさつをしている

猫同士のあいさつはお互いに鼻をくっつけます。
人の指の匂いを嗅いであいさつしていることも。

匂いに含まれる情報

匂いからは体臭や食べ物、フェロモンなどの情報を得ています。
汗の匂いなどから相手の精神状態まで把握できるといます。

相手の情報がわかる?

相手の身体の調子や発情期かどうかといった情報も得ることができます。
相手が敵なのかどうかもわかってしまいます。

匂いをかがせる注意点

突然指の匂いをかがせると猫が驚いてしまうことがあります。
そのためゆっくりと頭より低い位置から嗅がせてあげます。

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の行動