猫が好む爪とぎは?どんな形?どんな素材?

猫の健康

猫が好む爪とぎは?

1.猫の好み?
2.人気の形は?
3.人気の素材は?
4.爪を研がないときは?
5.壁などで爪を研ぐ場合
6.みなさまの爪とぎ事情!


猫の好み?

猫が好む爪とぎはその子の好みによって異なります。
縦置き、横置きなどの置き方や、爪とぎの素材によって変わってきます。


人気の形は?

猫にとって人気の爪とぎの形は、平置きするタイプとポール型の爪とぎです。
ほかにも高さのあるベッド型や壁に立てかけるタイプも人気です。


人気の素材は?

人気の素材は、ダンボール、麻、カーペット生地、木。
デニムやメッシュ生地で爪を研ぐのが好きな子もいます。


爪を研がないときは?

猫が爪を研ぐのは鋭さを整えるだけでなく、マーキングの意味も。
新しい爪とぎを置くときは古い爪とぎの匂いを付けたり、跡を付けると使ってくれる可能性が上がります。


壁などで爪を研ぐ場合

壁や家具などで爪を研ぐのは、その素材が好みの可能性が高いです。
似た素材の爪とぎを猫の通り道に複数置くと、そちらに誘導できることがあります。


みなさまの爪とぎ事情!

・この爪とぎが好き!
・こんなところで爪研いじゃう!
・爪とぎに関する疑問やお悩み

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の健康