猫の足はしびれない?座り方やシンクロ行動の理由

猫の健康

足はしびれるのか?

猫の平均体重は4~5kgくらいで、血液の量も少ないため、足がしびれることはあまりないといわれています。
そのため、ずっと同じ体勢でも座っていられます。

手首が柔らかいのは?

猫の手首が柔らかいのは、1匹でも獲物を捕まえられるように進化したといわれています。
関節がゆるいことで、しなやかで瞬発的に動いて狩りに役立ちます。

シンクロする理由

仲のいい猫同士で同じポーズで座っていることがあります。
これは、同じ姿勢になることで「今同じ気分である」ことを仲間に教えています。

猫は食パン?

猫は子供であることを理解し、何かされても我慢したり、優しくすることがあります。
科学的データはありませんが、なぜか子供が3歳くらいになると、猫が自分と同等とみて反撃するようになることも。

両手をそろえているのは?

猫が両手をそろえて座っているときは、やや警戒心を持っています。
警戒していないときは、何かに興味をそそられ、それに集中しています。

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の健康