おさわりMAPって?
おさわりMAPとは、愛猫が触られてうれしい場所や、触られるのを嫌がる場所を示した図のことです。写真にペンツールで書き込むだけで、簡単に作ることができます。

おさわりOK
猫の生態的に、頭、あご、首、胸回り、背中は触ってもOKな場所とされています。
これらの部位は自分でグルーミングしづらいため、触られることで喜ぶことが多いです。

おさわりNG
耳、手足、おなか、しっぽは、触られると嫌がる子が多い部位です。
耳は情報収集の妨げになり、手足は猫の「武器」が制限される感覚を覚えます。お腹は急所で、しっぽには神経が集まっているため、特に敏感な部位といえます。

おさわり要注意
腰やお尻はフェロモンが出る部位に近いため、軽くポンポンと触れると安心感を与えられる場合があります。ただし、触りすぎると興奮状態になることもあるので注意が必要です。

猫によって違う?
今回紹介したおさわりOKやNGの場所は、猫の性格や個体差によって異なります。
どの部分がOKで、どこがNGなのかを把握することで、愛猫との絆をさらに深められるかもしれません!
