猫が虫を食べてしまったら?
1.虫を食べても平気?
2.食べたら危険な虫①
3.食べたら危険な虫②
4.食べたら危険な生き物
5.虫の対策方法
6.みなさまの虫事情
虫を食べても平気?
食べても無害な虫もいますが、寄生虫などの厄介な虫を媒介することもあります。
野生時代に小動物が捕獲できないときに虫を獲物として食べていた頃の名残で食べてしまうことがあります。

食べたら危険な虫①
・蚊
フィラリアを媒介していることも。
・ハエ
様々な病原菌を媒介しています。
・ゴキブリ
回虫を媒介し、殺虫剤を食べてることも。

食べたら危険な虫②
・蜂
アナフィラキシーショックの恐れ。
・蛾
全身を覆う毒針毛があり危険。
・毛虫と芋虫
襲うと毒を出す種類もいます。

食べたら危険な生き物
・ヘビ
毒や噛まれる恐れ
・カエル
マンソン裂頭条虫がお腹にいる可能性
・ネズミ
様々な病原菌を持ち、感染症の恐れ

虫の対策方法
ピレスロイド系の殺虫剤は、猫にほぼ無害といわれています。
一度に大量に吸い込むと嘔吐や下痢、涙やよだれの症状が出ることもあるので、直接かけないようにします。

みなさまの虫事情
・虫捕まえてきたことある!
・虫対策はこうしてる!
・虫に関する疑問やお悩み
