猫がバンザイする理由とは?リラックスしてる証拠かも

猫の気持ち

バンザイしてる気持ち

両手を伸ばしてお腹を見せている状態は警戒心が0の一番リラックスしている状態です。
飼い主さんを信頼していたり、甘えているときもすることがあります。

どんな子がしやすい?

おっとりした性格で人が好きな猫に多くみられます。
外で暮らす猫にはめったに見られません。

気を付けたいこと

警戒心が全くない状態なので、大きい音などを出してしまうといつも以上に驚いてしまうかもしれません。

バンザイして寝る?

バンザイしたまま寝てしまう子もいます。
こんな時も相当リラックスしているので、特に話しかけたり触ったりせずそっと見守ってあげます。

バンザイだっこ?

バンザイをして抱っこをせがむ猫ちゃんもいます。
抱っこされた時になんか気持ちがいいなと感じた猫ちゃんは抱っこをせがむことも。

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の気持ち