あなたの愛猫は大丈夫?猫の健康チェックポイント5つを解説!

猫の健康

目のチェック

・涙の量は多くないか
・目ヤニがついていないか
・白目部分が赤や黄色になっていないか

口のチェック

・歯石がついていないか
・唇が赤くなっていないか
・歯ぐきが赤くなっていないか

耳のチェック

耳垢が多かったり、耳から強いにおいがする場合は、外耳炎や中耳炎の疑いがあります。
特に折れ耳猫は通気性の問題で皮脂が溜まりやすいです。

鼻のチェック

黄色や緑色の鼻水が出ていた場合は猫風邪の可能性があります。
くしゃみも出やすくなっています。

あごのチェック

猫のあごに黒いつぶつぶがあったら、それはあごニキビの可能性があります。
皮脂の過剰な分泌で毛穴がふさがれ黒くなっています。黒猫の場合はコットンでふくとニキビかどうかわかります。

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の健康