どういう意味?猫からのお土産?

猫がお土産を持って来る理由

1.お土産を持ってくる気持ち
2.お土産を持ってきたら?
3.おもちゃの場合は?
4.自慢をしている?
5.お土産のやめさせ方
6.みなさまのお土産事情!

お土産を持ってくる気持ち

猫がネズミや虫などのお土産を持ってくる事があります。

これは獲物のおすそわけ、狩りを教えている、自慢、褒めてほしい、見せびらかすためなど考えられます。

お土産を持ってきたら?

猫がお土産を持ってきてしまった場合は、軽く猫をほめてあげます。

そのあと、猫が見ていないところで片づけます。

おもちゃの場合は?

おもちゃをお土産として持ってくる場合は遊んでほしいと思っている可能性が高いです。

自慢をしている?

本物の獲物でなくても、猫は自分の成果を見せびらかすことがあります。

「ほめてほしい!」という気持ちが隠れていることも。

お土産のやめさせ方

猫のお土産をやめさせるには、お土産を持ってきたときに派手なリアクションをとらないことです。

喜んでくれたと猫は誤解してしまいます。

みなさまのお土産事情!

・こんなお土産を持ってきた!
・お土産の処理方法!
・猫のお土産に関する疑問やお悩み

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の健康