一体なぜ??猫が乗ってくる

猫の健康

猫がちょこんと乗ってくる理由

1.なぜ乗ってくる?
2.向かい合ってくる
3.ひざの上に来る
4.顔を乗せてくる
5.衣類に乗ってくる
6.みなさまの猫乗り事情!

なぜ乗ってくる?

もともと警戒心が強い猫が飼い主さんの上に乗るのは、信頼してくれている証拠です。

その乗り方などでも気持ちが変わってきます。

向かい合ってくる

飼い主さんに向かい合うように乗ってきたときは、何かコミュニケーションをとりたがってる可能性があります。

顔が近いと愛情が強いです。

ひざの上に来る

ひざの上に乗ると飼い主さんが動けなくなるのを猫はわかっています。

これは、飼い主さんを独占したいと思っていて、多頭飼いの場合によく見られます。

顔を乗せてくる

飼い主さんに猫が顔を乗せてくるのはリラックスしているときです。

飼い主さんの匂いを間近で感じられるので、落ち着くことができます。

衣類に乗ってくる

脱いだ服やカバンの上によくいる猫もいます。

これは、離れているときも飼い主さんを感じていたいと思う、留守が多い猫に多い行動です。

みなさまの猫乗り事情!

・こんな時上に乗ってくる!
・こんな場所に乗ってくる!
・乗ってくるに関する疑問やお悩み

nekonimo

愛猫の病気をきっかけに2020年12月に猫健康管理士の資格を取得。そして、2021年2月22日より資格取得の知識を活かし、「猫にも人間レベルの健康を」という理念を掲げ、猫の健康情報を中心に毎日SNSにて発信。

毎日猫と暮らしている方のいろんな方々の健康相談などを受け、現在は、約14万人の方にフォローいただいております。

保有資格:猫健康管理士|猫疾病予防管理士|ペット災害危機管理士(R)

猫好きさんはフォローしないと損!
猫好きさんはフォローしないと損!
猫の健康