猫が好む味は?
猫は動物由来の脂肪分を特に好みます。
また、旨味を感じることが出来ますが、甘味を感じることはできません。

猫が避ける味
苦みや酸味、高塩分を嫌います。
特にヌクレオチドという物質に敏感で、そのおかげで腐ったものを避けることができます。

猫がグルメと言われる理由
猫は甘味を感じる機能がないだけではなく、美味しいと感じるものの幅がかなり限られているからです。

猫に甘みは不要?
猫は炭水化物を処理する能力自体も弱い動物です。そのため「高血糖」になりやすく、肥満や糖尿病に注意が必要です。

生肉は好き?
新鮮な生肉をあげることはできますが、それだと栄養の過不足が生じることも。
ビタミンAやアラキドン酸、リノール酸、タウリン、アルギニンなどを食事で補うことが必要です。
